小さな音楽教室には ♪音楽いっぱい☺笑顔もいっぱい♪ 富山県魚津市 ★音楽教室Music*Capraより★
魚津市北鬼江
音楽教室Music*Capraです。

昨日4/22(日)は、数年前から家族の恒例行事となった(笑)『しんきろうマラソン』に参加してきました。
長男は3キロ
長女、夫、私は2キロ
天気はとっても良かったのですが、風がなく、日差しも強くて、暑かったです…。
今年も『子どもと一緒にゴールする』を目標に走りました。
が(笑)
やっぱりおいていかれました…。
しかも、長女は長女の友だちとも走ったのですが、みんな速くて…
全くおいつけなかったです(笑)

長女たちと夫は、ほぼ一緒にゴールしたらしいのです。
しかも、私より2分も前に…。
ゴールして、ゼイゼイ言っている私の横で、夫は汗だくで疲れたって言ってましたが、長女は涼しい顔して水を飲んでいました…(笑)
音楽教室Music*Capraです。
昨日4/22(日)は、数年前から家族の恒例行事となった(笑)『しんきろうマラソン』に参加してきました。
長男は3キロ
長女、夫、私は2キロ
天気はとっても良かったのですが、風がなく、日差しも強くて、暑かったです…。
今年も『子どもと一緒にゴールする』を目標に走りました。
が(笑)
やっぱりおいていかれました…。
しかも、長女は長女の友だちとも走ったのですが、みんな速くて…
全くおいつけなかったです(笑)
長女たちと夫は、ほぼ一緒にゴールしたらしいのです。
しかも、私より2分も前に…。
ゴールして、ゼイゼイ言っている私の横で、夫は汗だくで疲れたって言ってましたが、長女は涼しい顔して水を飲んでいました…(笑)
PR
魚津市北鬼江
音楽教室Music*Capraです。

先週末15日(日)は、
レッスンや仕事のことはもちろん、
その他諸々のことでとてもお世話になっている先生の教室発表会に参加させて頂きました。
もちろん、先生の生徒として他の生徒さんにまじってです。
実はこの時期、毎年参加させて頂いているのですが気がつけばもう10年単位?(笑)で参加させて頂いているようです。
終わった帰り道は、
毎年『今年も参加させてもらって良かった』と心底思いながら帰ってきます。
これがあるから、毎年参加してしまうのでしょうか?(笑)
でも、
終わるとそんな風に思うくせに、
こちらも毎年、発表会が近づくにつれ『今年は不参加にしておけばよかった…』と思い(笑)当日、会場に向かっている時も、そんな風に思いながら行きます(笑)
特に!(笑)
ステージ袖で順番を待っている時の逃げたい気持ち!(笑)
これも毎年です。これが一番嫌な時かもしれません(笑)
あ、もちろん、
逃げたことは一回もないですよ(←当たり前か… 汗 )
先生の発表会は、ステージの作り方(スピーカーや楽器の配置、装飾等々…)プログラムの見た目、プログラムの構成(ソロは色々な作曲家の作品があり楽しいんです!)アンサンブルの構成、会場や客席の皆様にのお声がけ…などなど毎年さまざまな面で素晴らしく勉強になります。
先生も、いくつになっても勉強を続けられていて…
私も見習わないとです。
4月の年度初め、
今年もまた一つとっても良い経験をさせて頂きました。
やっぱり参加して良かったです♪(笑)
音楽教室Music*Capraです。
先週末15日(日)は、
レッスンや仕事のことはもちろん、
その他諸々のことでとてもお世話になっている先生の教室発表会に参加させて頂きました。
もちろん、先生の生徒として他の生徒さんにまじってです。
実はこの時期、毎年参加させて頂いているのですが気がつけばもう10年単位?(笑)で参加させて頂いているようです。
終わった帰り道は、
毎年『今年も参加させてもらって良かった』と心底思いながら帰ってきます。
これがあるから、毎年参加してしまうのでしょうか?(笑)
でも、
終わるとそんな風に思うくせに、
こちらも毎年、発表会が近づくにつれ『今年は不参加にしておけばよかった…』と思い(笑)当日、会場に向かっている時も、そんな風に思いながら行きます(笑)
特に!(笑)
ステージ袖で順番を待っている時の逃げたい気持ち!(笑)
これも毎年です。これが一番嫌な時かもしれません(笑)
あ、もちろん、
逃げたことは一回もないですよ(←当たり前か… 汗 )
先生の発表会は、ステージの作り方(スピーカーや楽器の配置、装飾等々…)プログラムの見た目、プログラムの構成(ソロは色々な作曲家の作品があり楽しいんです!)アンサンブルの構成、会場や客席の皆様にのお声がけ…などなど毎年さまざまな面で素晴らしく勉強になります。
先生も、いくつになっても勉強を続けられていて…
私も見習わないとです。
4月の年度初め、
今年もまた一つとっても良い経験をさせて頂きました。
やっぱり参加して良かったです♪(笑)
プロフィール
HN:
矢木和代(やぎかずよ)
性別:
女性
自己紹介:
2009年8月からスタートしました★音楽教室~Music*Capra~★(ミュージック*カプラ)です。
【ピアノ】【エレクトーン】レッスンを行っております。
♪ピアノもエレクトーンも両方触って頂ける様なレッスンを行っております(^u^)
♪絵本や読書を楽しむ感覚と同じ様に、楽譜を読んだり、音楽を楽しんで頂きたいな(●^o^●)と思っております☆彡
簡単ですが自己紹介もブログ内に書きましたので、カテゴリーより*自己紹介*をご覧下さい♪
よかったら、ホームページもどうぞご覧下さい<(_ _)>
また、お気軽にメール、お電話でお問い合わせ下さいね。
〒937-0066魚津市北鬼江
♪tel 0765-33-4757
♪e-mall otoiawase@musiccapra.com
♪HP http://www.musiccapra.com
【ピアノ】【エレクトーン】レッスンを行っております。
♪ピアノもエレクトーンも両方触って頂ける様なレッスンを行っております(^u^)
♪絵本や読書を楽しむ感覚と同じ様に、楽譜を読んだり、音楽を楽しんで頂きたいな(●^o^●)と思っております☆彡
簡単ですが自己紹介もブログ内に書きましたので、カテゴリーより*自己紹介*をご覧下さい♪
よかったら、ホームページもどうぞご覧下さい<(_ _)>
また、お気軽にメール、お電話でお問い合わせ下さいね。
〒937-0066魚津市北鬼江
♪tel 0765-33-4757
♪e-mall otoiawase@musiccapra.com
♪HP http://www.musiccapra.com
☺お知らせ☺
◆現在年間44回レッスン(未就学児~)、予約制レッスン(16才以上の方が対象です。16才未満でご希望の方は、ご相談下さい)共に、新規入会受付中です◆年間44回レッスンは、月曜日~木曜日15:00~20:00、土曜日9:00~17:00がレッスン時間です。ご希望の時間帯やレッスン内容等々お気軽にお問い合わせ下さい。予約制レッスンは、月曜日~木曜日午前中からレッスン可能です。その他の時間帯でも、レッスン可能な場合もございます。詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。
◆詳しくは(教室に関すること、空き時間帯のこと、などなど…)、お電話または、メールでお気軽にお問い合わせ下さい<(_ _*)>年間44回レッスン、予約制レッスン共に、無理おためしレッスンも随時行っております。こちらもお気軽にどうぞ!
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
アクセス解析