笑えない方もいるかもですが(^o^;)
同じお仕事をされている方や、
エレクトーンをされている方でしたら、
きっと苦笑い(笑)できます(笑)
今日は、楽器店へ楽譜を購入する為に行きました。
お目当ては、
秋に日時が決まった、大人の発表会に参加される生徒さんのエレクトーンの楽譜、
秋のピティナ ステップに参加される生徒さんの楽譜を、
購入する為です(*´∀`)♪
エレクトーンの楽譜は、参加される生徒さんが、
ステージア02を購入されたこともあって、
02のデータがある楽譜を購入してこようー!と、思いながら、向かいました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1eb7c594dfa490d0deb6fa366882c75c/1441723133?w=150&h=84)
ひとりで悶々も悩み(笑)そして、
ステップで使用できる楽譜、ステージア02のデータがある楽譜を購入して帰宅しました。
(一冊だけ、今回の目的に全く関係ない楽譜も購入してきました。なんか、ビビっときて…(^o^;) ね…)
帰宅後は、
レッスンがはじまる時間帯まで、楽譜とにらめっこ(・o・)
エレクトーンの楽譜はステージア02使用の楽譜を2冊購入したので、
データも両方購入して、
どれが生徒さんにしっくりくるかなぁ~♪、
どの曲だったら気にいってくれるかなぁ~♪
なんて、考えるながら、楽しんで(笑)曲選びをしていました。
で…
で…( ´△`) です…
そんな(一人で)楽しんでいる時に気がついたんです…(´・ω・`)
大人の発表会で使う楽器は、
ステージア02ではなく、D-DECKだった…ということを…( ´△`)
あちゃー…と、思って
仕方ないから、
D-DECK用のデータをもう一度購入しなおそう!と思ったら、
この楽譜、ステージア02用のデータしか販売されてないし…orz
と、いうことは…
今日、大人の発表会用に購入してきたエレクトーンの楽譜は、
2冊とも、
大人の発表会で使用できない。という結論に至りました(T-T)
楽器店へ向かう途中でも、当日使用するの楽器のことに気がつかず、
楽器店で楽譜を探している時にも気がつかず、
家でデータを購入している時にも気がつかず、
曲を選んで入るときも、(一人で楽しみすぎ)て気がつかず、
気がついた時は、
そんな自分がある意味凄すぎて
しばらく、
ぼー(´-ω-`)と、しておりました(笑)
レッスンの空き時間帯につきまして