ヤギさんのゆうびん

小さな音楽教室には ♪音楽いっぱい☺笑顔もいっぱい♪ 富山県魚津市 ★音楽教室Music*Capraより★ 

06/26

Tue

2012

久々に今回は、月9を観ていました。

リアルタイムではなくて、毎回、録画してですが…(^-^;

毎回、楽しみにしていたので、終わってしまって少し残念です…(T-T)

ナゼ、今回は観たかと言いますと…
このblogの『自己紹介』のカテゴリーをご覧下さい♪
大ヒントが隠されておりますので(笑)

で、
毎回、エンディングの曲がイイタイミングで、ドラマの中で使われるんですよ。

流れてくると、ゾクゾクってするんですよ(゜ロ゜)オオォ-(笑)


ドラマが終わっても、そのゾクゾク感や余韻が残っていたりすると、そのゾクゾクさせられた曲を弾きたくなるんですよね--------\(^o^)/





こんな時、


楽譜が読めて良かった~♪
楽器が演奏できて良かった~♪
音楽やっていて良かった~♪

って、思う瞬間です(*^^*)
(もちろん、すぐに弾けない曲もたくさんありますが…(^-^;)

そして、
先ほどのゾクゾク感とリンクして、なんとも言えない、心地よい状態になり、楽しくなるんですよ♪

残念ながら、
ステージで演奏する時は、緊張が優先してしまい(涙)こんな状態になれないのですが、ステージでも、こんな風に演奏ができたらどんなに楽しいことでしょうか…(-_-;)

06/23

Sat

2012

だんだん短く…

今年の夏至が過ぎましたね。

今は、19時を過ぎても明るいですが、だんだんと明るい時間も短くなっていくんですね---

そして、今年も半分がもうすぐ終わろうとしています。

本当、あっという間です…σ(^_^;)

06/19

Tue

2012

とても興味がある本だったのですが、
立ち読みをした時に、
内容が結構濃い印象を受けたので、
今回は止めよう---って一度は思ったのですが…(-_-;)



やっぱり手を出してしまいました(^-^;

思った通り、なかなか先に進まないのですが、かなりおもしろい♪

そして、かなり先が気になり、早く読み終えたいです(笑)

06/17

Sun

2012

今日は、楽器センター富山で、
『お父さんに贈るありがとう演奏会』
が、行われました(*^^*)



教室から、3才の男の子が参加され、
お父さんに、日頃の感謝の気持ちを込めて、
お手紙と演奏をプレゼントされましたよ\(^o^)/♪

今日がお客さんの前で演奏するのが初めての生徒さんでしたが、
司会者さんからのインタビューにもしっかり答えていましたし、演奏も堂々とされていました(^o^)

ご家族の皆様もありがとうございました(^○^)
お疲れ様でした~m(__)

プロフィール

HN:
矢木和代(やぎかずよ)
性別:
女性
自己紹介:
2009年8月からスタートしました★音楽教室~Music*Capra~★(ミュージック*カプラ)です。


『小さな音楽教室には、音楽いっぱい☺️笑顔もいっぱい』をコンセプトに、素敵な音楽をたくさん伝え<楽譜を読めて弾ける♪楽しめる> <音楽が生涯の友になるような音楽好きを育てる> 音楽教室Music*Capraです。


ブログ内カテゴリー、*自己紹介*もご覧下さい♪

よかったら、ホームページもどうぞご覧下さい。

また、お気軽にメール、お電話でお問い合わせ下さいね。


♪e-mall otoiawase@musiccapra.com

♪HP https://www.musiccapra.com

☺お知らせ☺

◆現在年間44回レッスン(未就学児~)、予約制レッスン(16才以上の方が対象です。16才未満でご希望の方は、ご相談下さい)共に、新規入会受付中です◆年間44回レッスンは、ブログで現在の空き時間帯をご案内しております。ご希望の時間帯やレッスン内容等々お気軽にお問い合わせ下さい。予約制レッスンは、月曜日、水曜日〜金曜日午前中からレッスン可能です。その他の時間帯でも、レッスン可能な場合もございます。詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。

◆詳しくは(教室に関すること、空き時間帯のこと、などなど…)、お電話または、メールでお気軽にお問い合わせ下さい。年間44回レッスン、予約制レッスン共に、無料おためしレッスンも随時行っております。こちらもお気軽にどうぞ!

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 10 11 13 14 15
16 17 18 20 21
23 24 25 26 27 28

最新記事

バーコード

アーカイブ

カウンター

アクセス解析

Copyright © ヤギさんのゆうびん : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7