ヤギさんのゆうびん

小さな音楽教室には ♪音楽いっぱい☺笑顔もいっぱい♪ 富山県魚津市 ★音楽教室Music*Capraより★ 

02/11

Mon

2013



今日は、黒部市のコラーレへ、
『Concert for KIDS 0才からのモーツァルト』
に、子供と行ってきました~(*^^*)♪

一昨年だったでしょうか?
初めて行ったのですが、とても良いコンサートで、
すっかり魅了されてしまい(笑)
今回も行ってきました\(^o^)/

音楽好き(特にクラシック!)な私は、
やっぱり子供にも、生演奏をたくさん観せたいし、
聴いて欲しいと思っているので、
子供と(しかも0才~鑑賞できる♪)
一緒に楽しめるこのコンサートは、
本当に素晴らしいです(*^^*)

今日もタイトル通り、オールモーツァルト!
弦楽四重奏、ピアノ独奏、歌曲あり…と、
さまざまな演奏があり、本当に楽しめました。

子供も、やはり終始集中して(一時間のコンサートでした)…とは、
いかなかったのですが(笑)
楽しそうだったり、物珍しそうな(笑)目線で(笑)観ていました(笑)

たしか、前に行った時もそうだったのですが、
プログラムも、
平仮名が多かったり(もちろん、ルビもきちんと振ってあります)
すべての曲に、丁寧な解説まで付いていました。

子供って、こういう事でも興味を持つ子もいると思うので、
プログラムの隅々まで、気配りがされている所もすごいなぁ~と、思いました。



お土産に、
可愛いステッカーも頂いてきちゃいました(^з^)-☆

また、
近くであったら、ぜひ行きたいです♪

02/07

Thu

2013

jet支部研究発表会

ずっと天気が良かったのに、昨日は雪模様…(-_-;)

そんな中、
金沢で行われた、
jet(全日本エレクトーン指導者協会)支部研究発表会に参加してきました。

『支部研究発表会』の名前の通り、北陸3県のjet支部がそれぞれ、時間をかけて研究してきたテーマを発表する場で、
私が参加させてもらいましたグループは、
『適期教育』を約一年かけて、グループ全員で研究してきました。

『適期教育』という言葉は、
よく聞くし、レッスンを進めていく過程で、とても大切なこと。
と、頭の中ではなんとなく理解していたと思っていたのですが、
いざ、他の先生方と研究テーマとして取り組むと…(;´д`)

難しいというか、奥が深ーいことがよーくわかりました…。

また、
他の支部の先生方の研究内容もとても興味深いものがたくさんあり、
とても有意義な時間でした。

私たちのグループで研究したことはもちろん、
研究発表会で勉強できたことを、
今後のレッスンにつなげていきたいと思いました。

支部の皆様、
色々とありがとうございました。
そして、お疲れ様でしたm(__)m


02/01

Fri

2013

今日から2月ですね♪

夕方、レッスンをしていると、
陽が少しずつ長くなってきているのを、
感じられる様になりました。

まだまだ油断できない2月ですが(笑)
春が待ち遠しいです(^^)

明日から2月の教室だよりをお渡し致します。
ご確認をお願い致します(^o^)

01/30

Wed

2013

前回に引き続き、
録画してあった「金スマスペシャル」を観ました。

美輪さんがご出演されるとのことで、録画したのですが、
一緒に出演されていた「ゴールデンボンバー」が意外に面白かったです(笑)

美輪さんは過去の再放送的な感じでしたので。。。。。
(しかも観たことがあったので・・・)
あ、でも、「ヨイトマケの唄」は良かったです❤
引き込まれてしまいました・・・(>_<)

ちなみに、前にマッキーがこの「ヨイトマケの唄」をカバーして
歌っているのを観たことがあるのですが、
こちらも感動したのを思い出しました(;_:)

で、美輪さんが終わった後に登場されたゴールデンボンバー。

正直、興味が全くなかったので、観る気もなかったのですが(笑)
これが、意外に面白かった(笑)

私は、ずっと彼らは演奏ができるけど、
あえてしないで、パフォーマンスをしているんだと思っていたんです。
CDとか、ステージ上の音源は自分たちで演奏しているものだと、
思っていたので、真実を知ってびっくりしました(笑)

でも、
パフォーマンスにこだわる理由を知り、
番組の終りごろには、私の中での彼らの高感度が上がっていましたよ(笑)

私、単純だなぁ・・・・・・(-.-)

プロフィール

HN:
矢木和代(やぎかずよ)
性別:
女性
自己紹介:
2009年8月からスタートしました★音楽教室~Music*Capra~★(ミュージック*カプラ)です。


『小さな音楽教室には、音楽いっぱい☺️笑顔もいっぱい』をコンセプトに、素敵な音楽をたくさん伝え<楽譜を読めて弾ける♪楽しめる> <音楽が生涯の友になるような音楽好きを育てる> 音楽教室Music*Capraです。


ブログ内カテゴリー、*自己紹介*もご覧下さい♪

よかったら、ホームページもどうぞご覧下さい。

また、お気軽にメール、お電話でお問い合わせ下さいね。


♪e-mall otoiawase@musiccapra.com

♪HP https://www.musiccapra.com

☺お知らせ☺

◆現在年間44回レッスン(未就学児~)、予約制レッスン(16才以上の方が対象です。16才未満でご希望の方は、ご相談下さい)共に、新規入会受付中です◆年間44回レッスンは、ブログで現在の空き時間帯をご案内しております。ご希望の時間帯やレッスン内容等々お気軽にお問い合わせ下さい。予約制レッスンは、月曜日、水曜日〜金曜日午前中からレッスン可能です。その他の時間帯でも、レッスン可能な場合もございます。詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。

◆詳しくは(教室に関すること、空き時間帯のこと、などなど…)、お電話または、メールでお気軽にお問い合わせ下さい。年間44回レッスン、予約制レッスン共に、無料おためしレッスンも随時行っております。こちらもお気軽にどうぞ!

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 10 11 13 14 15
16 17 18 20 21
23 24 25 26 27 28

最新記事

バーコード

アーカイブ

カウンター

アクセス解析

Copyright © ヤギさんのゆうびん : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7