ヤギさんのゆうびん

小さな音楽教室には ♪音楽いっぱい☺笑顔もいっぱい♪ 富山県魚津市 ★音楽教室Music*Capraより★ 

06/05

Thu

2014

最近(特に早朝に)
♪カッコウ~カッコウ~(*´∀`)♪って、
鳴き声が聞こえてきます。



教室の生徒さんが使っているテキストにももちろん、
どのテキストにも結構な割合で載っている、
あの「かっこう」の鳴き声を聞くようになりました(*´ω`*)

本物は見たことがないのですが、
(たとえ、電線やその辺にいてもわかりませんが…(^-^;)
近くにいる!ってことですね~(*´∀`)

気になったので、Wikipediaで「かっこう」を検索してみました。

「日本には5月ころ飛来する」

って書いてあったのですが、一年中日本にはいないってこと?
白鳥と一緒で、ある季節にならないと日本には来ない?ってことですかね?

あと、
托卵という恐ろしい習性が…(;´д`)

そういえば、
ずいぶん前に、テレビで実際に托卵している様子を見たことがあります…

自然界は恐ろしい…(;´д`)

06/02

Mon

2014

ヤマハ大正琴&ヴィオリラコンサート

昨日は今年で第10回目となる、
「万葉の古都 ヤマハ大正琴&ヴィオリラコンサート」で、
いつもの6人メンバーで演奏をしました~(*´∀`)♪



土曜日は会場準備、セッティング、リハーサル
日曜日は、本番と、会場準備を含め2日続けてのコンサートでしたが、終了後は満足感?達成感?(笑)でとても気持ちが良かったです。

また、色々な演奏を聞いたり、実際に自分も演奏をしてみて、勉強になったこともたくさんあり、とても有意義な二日間でした。

演奏者の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした~m(__)m
大変お世話になりました。ありがとうございました。

今朝の新聞にも載っていましたね♪



5月末、6月一週目と週末に仕事があり、バタバタとしましたが、これでしばらくは週末も落ち着きそうです。
落ち着きそうというか、うまい具合に(笑)今月の残りの日曜日は、全部子供の学校&保育園行事が入っているので、落ち着きはしないのかな?(笑)

でも、仕事と重ならなかったことが何よりも感謝です(*´ω`*)

7月はjetミュージックステージと、教室のミニコンサートが控えています。

そちらに向けて、6月も生徒さん方と一緒に進んでいきたいと思います。

05/27

Tue

2014

5月もあっという間に、月末になりました。

相変わらず、夜になると蛙さんの「ゲコゲコ」合唱が鳴り響いております(笑)
このゲコゲコをうるさい!とか不快に思われる方もいるのでしょうか?
私にとっては、夜寝る前の心地よい子守唄になっています(*´∀`)♪
ゲコゲコを聞きながらゴロンとして(笑)毎晩、とても平和な気分に浸っています(*´∀`)


水曜日と土曜日の生徒さんには、先週から、ほかの曜日の皆さんには今週より、教室だよりと、レッスンスケジュールをお渡ししておりますので、ご確認をお願いいたしますm(__)m


先週末は、仕事の用事で新潟へ行ってきました。子供がいない時だったら、当たり前の様に一泊して帰ってきていましたが、今は当たり前の様に日帰りです(笑)

新潟…
隣の県なのに、なぜこんなにも遠いの…(;´д`)
と、思いながらも片道3時間の特急電車の中で、激しく寝てきました(笑)


そして、今週末は高岡市でヴィオリラの演奏会に参加してきます~。
沢山の方々が演奏されます。
私も楽しく演奏してきまぁす(*´∀`)♪


先週末、今週末とバタバタしていますが、「ゲコゲコ子守唄」を聞いて、癒されている毎日です(*´ω`*)

05/14

Wed

2014



今日は、午前中からお向かいの田んぼで、
田植えが行われていました。
(もちろん、我が家の田んぼじゃないです(^-^;…)


カレンダーや気候、天候でも季節や四季を感じますが、
私はレッスン室から見えるこの田んぼで、毎年季節を感じさせてもらっています(*´∀`)

写真ではわからないくらい、今は小さな 苗ですが、
日に日に大きくなり、緑が青々としたころになると、夏になっていて、
それがだんだんとお辞儀をして、色をつけてくると秋…

田んぼから季節の香りまでも感じるんですよ(*´ω`*)

数日前に、田んぼに水がはられたのですが、
田んぼに水がはられると、
毎晩、カエルの合唱?輪唱?(笑)が始まるんです。

不思議~。
カエルさんは、
水をはられるのを、どこかで見ているのでしょうか?(笑)

このカエルの合唱(笑)でも、季節を感じさせてもらっております(*´∀`)♪

プロフィール

HN:
矢木和代(やぎかずよ)
性別:
女性
自己紹介:
2009年8月からスタートしました★音楽教室~Music*Capra~★(ミュージック*カプラ)です。


『小さな音楽教室には、音楽いっぱい☺️笑顔もいっぱい』をコンセプトに、素敵な音楽をたくさん伝え<楽譜を読めて弾ける♪楽しめる> <音楽が生涯の友になるような音楽好きを育てる> 音楽教室Music*Capraです。


ブログ内カテゴリー、*自己紹介*もご覧下さい♪

よかったら、ホームページもどうぞご覧下さい。

また、お気軽にメール、お電話でお問い合わせ下さいね。


♪e-mall otoiawase@musiccapra.com

♪HP https://www.musiccapra.com

☺お知らせ☺

◆現在年間44回レッスン(未就学児~)、予約制レッスン(16才以上の方が対象です。16才未満でご希望の方は、ご相談下さい)共に、新規入会受付中です◆年間44回レッスンは、ブログで現在の空き時間帯をご案内しております。ご希望の時間帯やレッスン内容等々お気軽にお問い合わせ下さい。予約制レッスンは、月曜日、水曜日〜金曜日午前中からレッスン可能です。その他の時間帯でも、レッスン可能な場合もございます。詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。

◆詳しくは(教室に関すること、空き時間帯のこと、などなど…)、お電話または、メールでお気軽にお問い合わせ下さい。年間44回レッスン、予約制レッスン共に、無料おためしレッスンも随時行っております。こちらもお気軽にどうぞ!

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 10 11 13 14 15
16 17 18 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バーコード

アーカイブ

カウンター

アクセス解析

Copyright © ヤギさんのゆうびん : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7