ヤギさんのゆうびん

小さな音楽教室には ♪音楽いっぱい☺笑顔もいっぱい♪ 富山県魚津市 ★音楽教室Music*Capraより★ 

04/03

Sun

2016

生徒として参加しました。

教室の発表会は、先週終わりましたが、
昨日は、
いつもお世話になっている先生の教室コンサートに、
生徒の一人として、参加させて頂きました~(*´∀`)♪


私を含め50名ほどの生徒さんの、
ソロ演奏とアンサンブル演奏がありました。


どの生徒さんも、
(保育園のお友だちから、高校生までの生徒さんです)
生き生きとした演奏されていて、
『自分の音』を持っている方が多く、素晴らしかったです。



また、先生は、
演奏前の生徒さんへのお声がけや、
ステージから戻ってこられた生徒さんを迎えて、そこでのお声がけなどもされていたのを聞いていましたが、
短い一言ですが、肩をそっと撫でてくれるような、
とっても暖かい言葉でした。



もちろん(笑)
私も相変わらず(笑)緊張で、オロオロ(;´д`)していたのですが、
そんなおバカな私にも、演奏前は肩をそっと押してくれる言葉をかけて頂き、
そして、演奏後(緊張でアワアワしながらのステージでした…(T△T)  )には、
お褒めの言葉を頂きました。
(決して誉めらるような演奏ではなかったのですが…)



私、40近い(笑)いい大人です(笑)
そして、音楽教室の指導者でもありますが(笑)
尊敬する恩師からの、一言は、何よりも嬉しいですし、心に響きますね。



演奏面でも、指導者としての面でも、
昨日のコンサートでは、凄く勉強させられました。


もっともっと勉強しなきゃ♪です。


本当に素敵なコンサートでした。


先生、お誘い頂きまして、ありがとうございました(о´∀`о)











03/28

Mon

2016

昨日、3月27日(日)は、
教室発表会『ちいさなおんがくかい』でした。




出演者の皆さん、
ソロもアンサンブルも、そして、フィナーレも今までの練習の成果が、立派に表現できたと思います。

昨日までの練習や、前日のリハーサルとお疲れ様でした。
皆さんのがんばりで、本当に素晴らしいおんがくかいになりました。

保護者の皆様や、ご家族の皆様も、たくさんのご協力を、頂きましてありがとうございました。


今回は、3月に入って練習にも熱が入ってきた頃に、我が家のインフルエンザ騒動で本当にご迷惑をおかけしました。

大変申し訳ございませんでした。

ご迷惑をおかけしながらも、
ご協力やご理解を頂きまして、本当にありがとうございました。



私自身は、ずっと昨日の為に、準備を一つ一つ進めてきましたが、
やはり前日は、不安だらけ(笑)
中村先生とアタアタオタオタ(;´д`)していました(笑)

あ、昨日だけでなくいつもことですが(^^;


でも本番は、みんなやっぱり違っていました。
素敵な衣装を来て、堂々と演奏して…


私のアタアタオタオタは、無駄でしたね(笑)




教室の一つの大きなイベントが終わりました。また、みんなで『音楽の宝物探し』をしていきたいと思います。


~『音楽の宝物探し』
昨日の発表会でアンサンブルのテーマだったんです(*´∀`)♪~



あと、今回も回りのスタッフさんに、
本当たくさん、たくさん、助けて頂きました。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。


そうそう…
昨日含めて、3年間、ずっと私たちの発表会を担当して下さっていた、ホールスタッフさんが、移動の為、次回からはもういらっしゃらないことが、昨日わかりました…(T△T)


舞台袖でオロオロしながら(すみません…)きっとわけわからないことや、私の日本語になっていない言葉でも、嫌な顔一つされず『はい~わかりましたよ~(^^)』と対応して頂いたり、ホール内をいつもかけ回って頂いてきました。


3年間、ありがとうございました。
また、どこかでお会いしたいですね(*´∀`)♪


今日からしばらくレッスンもお休みです。
皆さん、短い春休みを楽しんで下さい~♪


私は、とりあえず、
楽器や荷物を昨日のままになっている(笑)レッスン室の片付けをします(笑)

それと、ビデオをみて一人反省会です(笑)



03/18

Fri

2016

3月4月の教室空き時間帯につきまして

3月27日(日)が、だんだんと近づいて参りました~(^^)


3月27日(日)は、
教室発表会『ちいさな♪おんがくかい』です。


出演される生徒さんは、
一人で演奏するソロも、
お友だちやご家族と一緒に演奏するアンサンブルも、
どれも、頑張ってます(*´∀`)♪


あと一息!あとちょっと!
ステージで楽しく演奏できるように、
あと少し、発表会の曲を頑張りましょうね~( ´∀`)


という私も(笑)
生徒さんの頑張りに負けないように、
頑張ります(;´д`)(笑)


3月~4月の教室空き時間帯ですが、
発表会の準備で、追加レッスンや時間変更されている生徒さんも多く、
今現在は、空き時間帯がありません。


また、発表会後の3月末~4月初め頃は、
教室生徒さんの進級や進学等に伴って、レッスン時間の変更や調整に入りますので、4月中頃までは、空き時間帯のご案内が難しいかと思われます。



4月中頃までは、
新規生徒さんの募集を一旦お休みさせて頂きます<(_ _*)>



教室レッスンスケジュールが安定して、
空き時間帯もお知らせできるようになりましたら、
また、こちらでご案内させて頂きます。



おためしレッスンにつきましては、
その時その時の空き時間帯に行いますので、
お気軽にご連絡、ご相談頂けましたら、嬉しいです(*^^*)



どうぞよろしくお願いいたします<(_ _*)>

03/06

Sun

2016

3月も6日目なので…



さすがに(笑)もう飾ってたら…と、思っています(^^;


今日、片付けます…( ´△`)(笑)


本当は、4日の午前中に片付けようと思っていたのですが、
すっかり忘れていて、昨日『あー!(T△T)』と気づいた次第です…


2016年もあっという間に3月。



そして、月末には発表会(о´∀`о)


アンサンブルの合同レッスンもスタートして、ますます毎日が早く過ぎていきます(笑)



やり残しや、やり忘れがないように、準備を進めていきます。

プロフィール

HN:
矢木和代(やぎかずよ)
性別:
女性
自己紹介:
2009年8月からスタートしました★音楽教室~Music*Capra~★(ミュージック*カプラ)です。


『小さな音楽教室には、音楽いっぱい☺️笑顔もいっぱい』をコンセプトに、素敵な音楽をたくさん伝え<楽譜を読めて弾ける♪楽しめる> <音楽が生涯の友になるような音楽好きを育てる> 音楽教室Music*Capraです。


ブログ内カテゴリー、*自己紹介*もご覧下さい♪

よかったら、ホームページもどうぞご覧下さい。

また、お気軽にメール、お電話でお問い合わせ下さいね。


♪e-mall otoiawase@musiccapra.com

♪HP https://www.musiccapra.com

☺お知らせ☺

◆現在年間44回レッスン(未就学児~)、予約制レッスン(16才以上の方が対象です。16才未満でご希望の方は、ご相談下さい)共に、新規入会受付中です◆年間44回レッスンは、ブログで現在の空き時間帯をご案内しております。ご希望の時間帯やレッスン内容等々お気軽にお問い合わせ下さい。予約制レッスンは、月曜日、水曜日〜金曜日午前中からレッスン可能です。その他の時間帯でも、レッスン可能な場合もございます。詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。

◆詳しくは(教室に関すること、空き時間帯のこと、などなど…)、お電話または、メールでお気軽にお問い合わせ下さい。年間44回レッスン、予約制レッスン共に、無料おためしレッスンも随時行っております。こちらもお気軽にどうぞ!

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 10 11 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新記事

バーコード

アーカイブ

カウンター

アクセス解析

Copyright © ヤギさんのゆうびん : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7