ヤギさんのゆうびん

小さな音楽教室には ♪音楽いっぱい☺笑顔もいっぱい♪ 富山県魚津市 ★音楽教室Music*Capraより★ 

05/11

Thu

2017

教室の空き時間帯につきまして

ゴールデンウィークは毎日のように、晴天で(1日だけ雨の日もありましたが…)夏日の様な気温でしたが、
今週は雨や気温も低く、不安定な毎日ですね…(>_<)


進級や進学等で、教室の生徒さんの、時間変更等を4月より調整してきましたが、少しずつ落ち着いてきました。

年間44回レッスンの現在の空き時間帯は、

♪木曜日15時30分~16時
♪土曜日13時30分~14時、14時30分~15時30分

と、なっております。
(変更されている場合もあります)


また16才以上の方対象の予約制レッスンは、
月曜日~木曜日の午前中からお昼過ぎの時間帯でもレッスンを行っております。
また、その他の時間帯でもレッスン可能な時もあります。









Music*Capraでは、
大人の方は、お一人お一人のやりたいことや弾いてみたい曲を中心にレッスンを進めております。
テキストもその方に合う物を選んで、話し合ってお渡ししております。


お子様は、ご本人の希望があればそれを伺いながら、保護者の方と話し合い、レッスンを進めております。
なので、お子様でもみんなが同じテキストを使用しているわけじゃないんです。
大人の方と同じで、お一人お一人に合ったテキストをご本人さんや、保護者の方と話し合って使っております。


また、ソロ演奏だけではなく、アンサンブル演奏も発表会等で取り入れて、みんなで合わせる、みんなで演奏する楽しさや、喜びも体験して頂いております。


私は自分が、
音楽を好きで良かった~(*^^*)
演奏できて嬉しい~(*´∇`*)
楽譜が読めて良かった~♪
って、今でもスッゴク思っております。


よくあることが、
テレビや何かで、素敵な曲を聞く

あ、弾いてみたい!どんな楽譜?どんな曲なの?と思う(笑)

で、弾いてみる。

もちろん(笑)すぐに弾けない曲もありますが(笑)すぐに挫折せざる負えないこもありますが( ´_ゝ`)(笑)なんとなく弾けるだけで楽しくなる(*´∇`*)


これが、結構嬉しいのです(笑)


特に、ドラマや映画の曲なんかは、この方程式にぴったり当てはまります(笑)


練習しても弾けなかったり(;_;)、練習が大変って思うことも、もちろん!あります。


それでも、音楽は楽しいですし、演奏できた時は嬉しいですし、私の生活の一部となっております。


大人の方でしたら、
音楽で日々の生活が少しでも潤ったり、
趣味の枠が広がり、楽しんでもらえたら、いいなぁ~♪と思っております。



また、お子様でしたら、
音楽を通して、演奏技術だけでなく、心の面でも成長のお手伝いができたらいいなぁ~♪と思っております。
演奏ができる、楽譜が読める、音楽が好きということが、将来の職業選択の幅が広がったり、生活の潤いにつながってもらえたらいいなぁ~♪とも思っております。

05/07

Sun

2017

ゴールデンウィーク最終日♪

ゴールデンウィーク最終日の今日は、楽しみにしていたコンサートへ、家族で行ってきました~(*^^*)





ゲームの中でたくさん聞いた音楽。
しかも生演奏(*´∇`*)!


素敵でした~♪


私がかなり(笑)夢中になって遊んだ11と12の曲は、今日は演奏されませんでしたが(笑)
遊んでないけどなぜか知ってて(笑)ストーリーも大好きな8と9の曲や、他にも有名な曲をたくさん聞けて、音に空間に酔いしれておりました。



作曲家の植松さんのお話も面白く、あっという間の2時間でした。
というか、生(笑)植松さんにお会いできたのも、かなり感動的でした( ;∀;)





最後は会場の方々もステージで演奏!


すごい豪華でした!




今日は家族で行ったので、子供ももちろん一緒だったのですが、
知らない曲ばかりだったせいか、コンサートの半分は寝ていました…(´・ω・`)


なんとなく、こういう風になるのでは。。。と、予想していました。

が、

でも、

それでも、こういう経験(コンサート会場へいく、会場の雰囲気を肌身で感じる、退屈でも音を聞く)は大切なのでは?と思い、チケットを購入して連れていきました(チケット代、なかなか痛いけど 笑)


半分寝ていたくせに(笑)帰り道は、コンサートの話で盛り上がりました(笑)



05/06

Sat

2017

ゴールデンウィーク♪

ゴールデンウィークも後半に入りました( ´∀`)


でも、今日は雨…(´・ω・`)
天気予報によると、
明日はまた天気になるらしいですね!


私は昨日まで、
実家の新潟でのんびり過ごしてきました。


で、今日は、
レッスン室を微妙に(笑)模様替えしております(笑)


微妙に(笑)なので気がつかないかもしれませんが…( ´_ゝ`)


例えば


before


after



これは、
教室の生徒さんにも人気のある『作曲家ツリー』なんですが、
微妙に違うのがわかりますかねぇ?(笑)


なんだか間違い探しみたいですが(^^;


beforeは2012年の物、
afterは、今年の物なんです。


前よりも作曲家のことが、
詳しく載っているので、レッスンでまた一緒にみていきましょうね!


そしてこちら。

before
は、写真を撮り忘れてしまいました…(>_<)


ではafterです。




これも、教室の生徒さんに人気があります。
国が2つ増えました!こちらも、また一緒にみていきましょうね♪


あとは、
写真の貼り替えをして、模様替え完成です(^-^)







05/01

Mon

2017

しんきろうマラソン♪

昨日は、魚津市の『しんきろうマラソン』がありました( ´∀`)


新聞によると、参加者は7084人で過去最多だったそうです。
たしか、去年も過去最多だった記憶があるので、年々増加とは、すごーい!
ランニング&マラソン、人気あるんですね…


そして、
我が家も人気にのっかり(←嘘)
去年に引き続き、今年も家族で参加してきました。





今年は長女も1年生になったので、
初の家族全員参加を達成しました~(←おおげさ)


1年生なったばかり&運動もしていない長女。


ちゃんと走れるかな(>_<)
途中で嫌にならず、完走できるかな…(*´-`)
てか、体調崩したらどうしよう(/_;)


と、母的に不安いっぱいのスタートでしたが、
なんのことはない( ´_ゝ`)


母など気にせず、走る走る。


母、おいていかれました…(´・ω・`)(笑)






とりあえず完走!やったー(←おおげさ)


でも、
長女と一緒にゴールできなかったのは、
まさかまさかの(笑)嬉しい大誤算でした(´・ω・`)





プロフィール

HN:
矢木和代(やぎかずよ)
性別:
女性
自己紹介:
2009年8月からスタートしました★音楽教室~Music*Capra~★(ミュージック*カプラ)です。


『小さな音楽教室には、音楽いっぱい☺️笑顔もいっぱい』をコンセプトに、素敵な音楽をたくさん伝え<楽譜を読めて弾ける♪楽しめる> <音楽が生涯の友になるような音楽好きを育てる> 音楽教室Music*Capraです。


ブログ内カテゴリー、*自己紹介*もご覧下さい♪

よかったら、ホームページもどうぞご覧下さい。

また、お気軽にメール、お電話でお問い合わせ下さいね。


♪e-mall otoiawase@musiccapra.com

♪HP https://www.musiccapra.com

☺お知らせ☺

◆現在年間44回レッスン(未就学児~)、予約制レッスン(16才以上の方が対象です。16才未満でご希望の方は、ご相談下さい)共に、新規入会受付中です◆年間44回レッスンは、ブログで現在の空き時間帯をご案内しております。ご希望の時間帯やレッスン内容等々お気軽にお問い合わせ下さい。予約制レッスンは、月曜日、水曜日〜金曜日午前中からレッスン可能です。その他の時間帯でも、レッスン可能な場合もございます。詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。

◆詳しくは(教室に関すること、空き時間帯のこと、などなど…)、お電話または、メールでお気軽にお問い合わせ下さい。年間44回レッスン、予約制レッスン共に、無料おためしレッスンも随時行っております。こちらもお気軽にどうぞ!

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 10 11 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新記事

バーコード

アーカイブ

カウンター

アクセス解析

Copyright © ヤギさんのゆうびん : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7