ヤギさんのゆうびん

小さな音楽教室には ♪音楽いっぱい☺笑顔もいっぱい♪ 富山県魚津市 ★音楽教室Music*Capraより★ 

11/13

Mon

2017



前々から気になっていた『写譜ペン』を買ってみました。


音符は当たり前ですが(笑)よく書きます(笑)


レッスンでは、
特に小さい生徒さんには、読譜力をつけるために生徒さんのノートにドリル的に書き、よく宿題や初見の練習をしています。


生徒さんのノートに書いて思ったことは、
やっぱりシャーペンじゃぁ書きづらい…ということで、鉛筆を使う用にしていたのですが、
本当によく書くので、削る手間があるんです。


削ることくらいなんてことないのですが、
短いレッスン時間には、鉛筆を削る時間ももったいなく感じ、写譜ペンを使ってみることにしました。


インクは普通のサインペンと同じでした(たぶん…)


でも、
ペンの先が角度によっては太く書けたり、細く書けたりして、そこはサインペンと大きく違いました。


まだ使い慣れていないので、
うまくペン先を扱えていないのですが、
4分音符等々、音符を黒く塗り潰す時は、鉛筆よりも使いやすいですし、何より削る手間がなくなったことも快適です。


ただ…
これはノートの紙質も関係しますが、裏写りがちょっと心配かな…。


あまりに裏写りがすごくて、生徒さんが宿題をしずらかったり、読譜に支障が出る様なら、ちょっと考えなきゃ…ですが…


(宿題をするときに、裏写り等々で、ノートが見ずらい時は、すぐに教えて下さい!)


今の所は快適です。


11/06

Mon

2017





あっという間に11月です。








教室も秋の装いに変身しました~。


ちょっと寒いですが、
天気が良い日の紅葉は、本当に綺麗ですよね。


今日は晴天の中、車で1時間ちょっとの移動~。





ヴィオリラのレッスン日でした~。



車内は暑いくらいでしたが、
外は本当に天気がよく、チラチラ見えた山々も少し色付いていました。





秋ならではのことを楽しみたいです。

10/20

Fri

2017

寒くなりました…(´・ω・`)

10月も後半に入り、朝晩はもちろん、
日中も寒くなりました…(´・ω・`)





レッスン室の冬の必需品『加湿器』を出しました。(レッスン室だけの必需品じゃないですが…)


レッスン室も冬支度です(´・∀・)






先日、一面のコスモスに癒されてきました。


コスモスって、あんまり香りがしないんですね。


場所がスキー場だったので、坂道の登り下りが、足腰にきましたが(笑)そんなことは、どうでも良いや!って思うくらい、一面のコスモスが素敵で綺麗でした。


ちょっとだけ天気はイマイチでしたが、
山から見える景色も最高でした♪


自然に癒されてきました(*´∀`)










10/18

Wed

2017




今日は市内の保育園でミニコンサートをさせて頂きました(*´∀`)

保育園の祖父母の会♪で、です


今日も、
エレクトーンとヴィオリラ、ピアノを使って、一緒に歌を歌うことはもちろん、
アンサンブル演奏を聞いて頂いたり、手遊びや簡単なボディーパーカッション等々をして、皆さんと音楽で遊びました(^^)


園児の皆さんのニコニコ(о´∀`о)笑顔や、一生懸命にやって下さっている様子にとっても癒され、とっても楽しませて頂きました。


先生方にも、準備から後片付けまでお手伝い頂き、本当にお世話になりました。


また、演奏も盛り上げて頂きありがとうございました。



ピアノに比べて、まだまだ知名度の低いエレクトーンとヴィオリラ。


園の先生方は、この楽器にとっても興味を持って頂き、


『エレクトーンってすごいね!』
『ヴィオリラは初めてみました!』
『もっと色々な人たちに知ってもらうべきですよ!』


と、片付けをお手伝いして頂きながら、一緒に楽器の話もしていました。


私も、
この素敵な楽器を色々な方々に知って頂きたいです。
これからも、エレクトーンとヴィオリラを広めていきます(≧▽≦)!



そして、
今年はこちらの保育園は、記念するべき節目の年だったのですが、そんな記念の年にお招き頂き光栄でした。


このご縁に本当に、本当に感謝です。


ありがとうございました。

プロフィール

HN:
矢木和代(やぎかずよ)
性別:
女性
自己紹介:
2009年8月からスタートしました★音楽教室~Music*Capra~★(ミュージック*カプラ)です。


『小さな音楽教室には、音楽いっぱい☺️笑顔もいっぱい』をコンセプトに、素敵な音楽をたくさん伝え<楽譜を読めて弾ける♪楽しめる> <音楽が生涯の友になるような音楽好きを育てる> 音楽教室Music*Capraです。


ブログ内カテゴリー、*自己紹介*もご覧下さい♪

よかったら、ホームページもどうぞご覧下さい。

また、お気軽にメール、お電話でお問い合わせ下さいね。


♪e-mall otoiawase@musiccapra.com

♪HP https://www.musiccapra.com

☺お知らせ☺

◆現在年間44回レッスン(未就学児~)、予約制レッスン(16才以上の方が対象です。16才未満でご希望の方は、ご相談下さい)共に、新規入会受付中です◆年間44回レッスンは、ブログで現在の空き時間帯をご案内しております。ご希望の時間帯やレッスン内容等々お気軽にお問い合わせ下さい。予約制レッスンは、月曜日、水曜日〜金曜日午前中からレッスン可能です。その他の時間帯でも、レッスン可能な場合もございます。詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。

◆詳しくは(教室に関すること、空き時間帯のこと、などなど…)、お電話または、メールでお気軽にお問い合わせ下さい。年間44回レッスン、予約制レッスン共に、無料おためしレッスンも随時行っております。こちらもお気軽にどうぞ!

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 10 11 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新記事

バーコード

アーカイブ

カウンター

アクセス解析

Copyright © ヤギさんのゆうびん : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7