ヤギさんのゆうびん

小さな音楽教室には ♪音楽いっぱい☺笑顔もいっぱい♪ 富山県魚津市 ★音楽教室Music*Capraより★ 

04/30

Tue

2013

先週の日曜日に、
いつもお世話になっている先生の発表会に、
ソロとアンサンブル演奏で、
参加をさせて頂きました(*^^*)

毎年、毎年、
ありがたいことに先生からお誘いを頂いて、
たくさんの事を毎年勉強させて頂いております。

毎年思うことは、
怠け者の私は、やっぱり練習が大変で(笑)、
『今年は断れば良かった(>_<)』と、必ず何度も思いますし(笑)
舞台袖で待っている時の帰りたくなる気持ち(笑)も、
毎年同じですが、
演奏後にお客様から頂く温かい拍手や、
本番のステージや、練習の過程など、
とても自分の勉強にもなるので、
お誘いがあるかぎり、出続けたいなぁ~と、思っています。

今年は、なんと!
先生のご好意で、
長男とのファミリーアンサンブルも実現しました\(^o^)/

直前にインフルエンザに感染してしまい、
たくさん練習を頑張ったんだけど…
長男の参加は無理かなぁ…(T-T)
と諦めた時もあったのですが、
前日の受診でOKをもらえて、
本当に良かったです。

長男とのアンサンブルは、
本番も家での練習もすごく楽しくできました\(^o^)/
(あ…練習の時はケンカもしましたが…)
ぜひ、機会がありましたら、皆様もやってみて下さいp(^-^)q

先生、いつも色々とお気遣いを頂きまして、
ありがとうございますo(^o^)o





03/30

Sat

2013

ズーラシアンブラスと弦うさぎ♪

『音楽の絵本』コンサートに、
またまた行ってきました~(*^^*)

今回で3回目かな?

子どもと一緒に、
今日もとっても楽しい時間を過ごしてきました\(^o^)/

会場は、
富山国際会議場大手町フォーラムの、
3階メインホールでした。

私は、このホールに入るが初めてだったんですが、
少し丸びを帯びた、とても素敵な会場でした(^o^)♪

また富山でコンサートがあったら、
ぜひ、行きたいです!



音楽ってやっぱり素敵だわぁ(^з^)-☆
と、改めて思いました~(*^^*)

02/17

Sun

2013

しまじろう♪ミュージカル

昨日は、
しまじろうのミュージカルを、
子供らと観に行ってきました\(^o^)/

前にも一回、
観に行ったことがあるのですが、
お話も音楽も、すごーく、良くて(*^^*)また行きたいなぁ~って
思っていました♪

昨日は、
しまじろうたちが、
美しいおとぎの国に行き、
そこのお姫様と仲良くなるっていう
お話だったのですが、
ステージやお姉さん方の衣装が
とっても綺麗!
音楽も上品な曲から、楽しい曲までたくさん!

会場が参加する事も多くて(リズムや手拍子で)
大人の私もしまじろうワールドに、
引き込まれていました(笑)

家の子供も、
目をキラキラさせて、観ていました(笑)



また来年、行けるかなぁ…

02/11

Mon

2013



今日は、黒部市のコラーレへ、
『Concert for KIDS 0才からのモーツァルト』
に、子供と行ってきました~(*^^*)♪

一昨年だったでしょうか?
初めて行ったのですが、とても良いコンサートで、
すっかり魅了されてしまい(笑)
今回も行ってきました\(^o^)/

音楽好き(特にクラシック!)な私は、
やっぱり子供にも、生演奏をたくさん観せたいし、
聴いて欲しいと思っているので、
子供と(しかも0才~鑑賞できる♪)
一緒に楽しめるこのコンサートは、
本当に素晴らしいです(*^^*)

今日もタイトル通り、オールモーツァルト!
弦楽四重奏、ピアノ独奏、歌曲あり…と、
さまざまな演奏があり、本当に楽しめました。

子供も、やはり終始集中して(一時間のコンサートでした)…とは、
いかなかったのですが(笑)
楽しそうだったり、物珍しそうな(笑)目線で(笑)観ていました(笑)

たしか、前に行った時もそうだったのですが、
プログラムも、
平仮名が多かったり(もちろん、ルビもきちんと振ってあります)
すべての曲に、丁寧な解説まで付いていました。

子供って、こういう事でも興味を持つ子もいると思うので、
プログラムの隅々まで、気配りがされている所もすごいなぁ~と、思いました。



お土産に、
可愛いステッカーも頂いてきちゃいました(^з^)-☆

また、
近くであったら、ぜひ行きたいです♪

プロフィール

HN:
矢木和代(やぎかずよ)
性別:
女性
自己紹介:
2009年8月からスタートしました★音楽教室~Music*Capra~★(ミュージック*カプラ)です。


『小さな音楽教室には、音楽いっぱい☺️笑顔もいっぱい』をコンセプトに、素敵な音楽をたくさん伝え<楽譜を読めて弾ける♪楽しめる> <音楽が生涯の友になるような音楽好きを育てる> 音楽教室Music*Capraです。


ブログ内カテゴリー、*自己紹介*もご覧下さい♪

よかったら、ホームページもどうぞご覧下さい。

また、お気軽にメール、お電話でお問い合わせ下さいね。


♪e-mall otoiawase@musiccapra.com

♪HP https://www.musiccapra.com

☺お知らせ☺

◆現在年間44回レッスン(未就学児~)、予約制レッスン(16才以上の方が対象です。16才未満でご希望の方は、ご相談下さい)共に、新規入会受付中です◆年間44回レッスンは、ブログで現在の空き時間帯をご案内しております。ご希望の時間帯やレッスン内容等々お気軽にお問い合わせ下さい。予約制レッスンは、月曜日、水曜日〜金曜日午前中からレッスン可能です。その他の時間帯でも、レッスン可能な場合もございます。詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。

◆詳しくは(教室に関すること、空き時間帯のこと、などなど…)、お電話または、メールでお気軽にお問い合わせ下さい。年間44回レッスン、予約制レッスン共に、無料おためしレッスンも随時行っております。こちらもお気軽にどうぞ!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 25 26
28 29 30

最新記事

バーコード

アーカイブ

カウンター

アクセス解析

Copyright © ヤギさんのゆうびん : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7